レザック
炭酸ガスレーザー
通常
価格
スポットシミ取り 1mm ¥4,400~

⽬次を表⽰
レザックとは

炭酸ガスレーザー(CO2レーザー)のメカニズムを用いた治療機器で、波長10600nmの遠赤外線を照射し、細胞内の水分と反応して熱エネルギーを発生させることでほくろ・イボ・稗粒腫などを蒸散・切除します。
当院で導入している「レザック」は、厚生労働省から認可を受けている機器で、超短パルス(ウルトラパルス)で照射できるため、周辺組織の傷を最小限に抑えることができます。
高出力のウルトラパルスで熱損傷を軽減
高いエネルギーを狭い範囲に照射し、照射間隔は長めにするウルトラパルス機能を搭載しています。
標的組織だけを蒸散することで、患部に高い出力を届けながら周囲皮膚の炭化・炎症を抑え、瘢痕リスクを低減します。
炭酸ガスレーザーの特徴
水分に吸収されて作用する炭酸ガスレーザー
炭酸ガスレーザーはすぐに水分に吸収され、熱エネルギーへ転換されるのが特徴です。
照射すると細胞に含まれていた水分がエネルギーを吸収して蒸散し、ほくろ・イボを形成する組織を取り除きます。
レザックの10600nmの波長は水への吸収が高く、色素に依存せず表在~浅真皮を瞬間的に蒸散させることができます。

出血のほとんど無い治療
照射した部分の周りの血管は熱凝固作用ですぐに固るため、出血はほとんどありません。
さらに炭酸ガスレーザーの蒸散作用は皮膚の表面側のみで深部には届かず、ダメージが少ないので比較的早く回復します。
ほくろ・イボへのアプローチ
Treatment
POINT01ホクロの治療について(色素性母斑)
レザックのウルトラパルス照射で母斑細胞層を蒸散しつつ血管凝固を同時に行うため、切除跡が浅く出血も最小限。深在性の場合は1 mm 程度ずつくり抜きながら層状切除し、1 〜 2 週間で上皮化します。
POINT02イボの治療について
隆起部をレーザースキャナーで均一に蒸散。熱変性帯が薄く、周囲の正常皮膚との段差が残りにくいのが特徴です。炎症性色素沈着を抑えるため、術後は保湿と日焼け止めを徹底します。
こんな方におすすめです
ほくろ・イボを傷跡を最小限に取りたい
出血が少ない日帰り手術を希望
切開メスに抵抗がある
ニキビ跡や毛穴も同時に改善したい
ダウンタイムを短く済ませたい
医療承認機の炭酸ガスレーザーを選びたい
レザックの詳細情報
ダウンタイム

ほくろ・イボ:7〜10 日
麻酔

局所麻酔クリームまたは局所注射
(部位・サイズによります)
腫れ・赤み

軽度の発赤・腫脹が2〜3 日、冷却で軽快
入浴・洗顔

当日からシャワー可
瘡蓋はこすらず泡洗顔
メイク

施術部位のメイクは上皮化後より可能
よくあるご質問
Q痛みはありますか?
麻酔クリームや局所注射で処置するため、施術中の痛みはチクッとする程度です。
Q一度に複数のほくろを取れますか?
可能です。サイズ・部位により一度に5〜10個まで処置できます。
Q再発することはありますか?
斑細胞が深部に残ると再発の可能性があります。深いほくろは2回に分けて安全に除去します。
Q傷跡はどのくらい残りますか?
平らな薄ピンクの跡が数週間~数か月で周囲と同じ肌色へ。紫外線対策で色素沈着を防げます。
料⾦
レザック ― 炭酸ガスレーザー ―
一度に30個くらいまで取れます
- ホクロ・いぼ取り
- 1mm
-
¥4,000
税込 ¥4,400

監修者
⻑⾕部 智久Tomohisa Hasebe
元品川スキンクリニック渋⾕院院⻑。
美容外科専⾨医(JSAS)。品川美容外科渋⾕院第⼀副院⻑や品川グループの医療法⼈翔友会理事などを歴任し、2025年に新宿駅前にセブンクリニックを独⽴‧開業し院⻑を務める。2018年から美容医療に従事し特に⽬元の⼿術、⽷リフト、ヒアルロン酸、ボトックス、スキンブースター、美容⽪膚科など幅広く⼿掛ける。