顔のお悩み
⼆重術‧⽬元

よくある質問にお答えします!
良く聞く埋没法の挙筋法とか瞼板法って何?
糸を掛ける場所による違いです。
挙筋(目を開く筋肉)と皮膚を結ぶかけ方だと挙筋法、瞼板(軟骨)と皮膚を結ぶ方法が瞼板法です。瞼をめくった時にまず瞼板が見えその奥に筋肉があるため、瞼板にかける方が技術的に簡単ですが瞼板は角膜の前面にあるので経年により糸が瞼板から露出したり、強く結びすぎて瞼板にひずみができると強くごろつく場合があります。
ネット上の情報を見てもどちらがいいかは賛否両論ありますが結局術者の腕が一番大切であることは間違いありません。どちらの方法でも術者が何千件も埋没を行っていればまず大きな失敗はないとお考え下さい。
逆にどちらの方法でも術者が未熟だと上手くいかないことが多いとお考え下さい。当院ではどちらの方法にも対応しております。
埋没でたるみは改善しますか?
埋没法は本来皮膚を食い込ませて二重を作る施術ですので余った皮膚を取り除く効果はありません。
たるみに対して埋没を行うと余った皮膚が二重ラインに強く食い込みたるみが一時的に改善しますが、時間が経つとまた上から皮膚が被さってくることが多いです。
クマ取りの料⾦
- クマ取り(ダブル)
-
モニター価格 ¥89,100
税込 ¥98,010
通常価格 ¥130,000税込 ¥143,000
- クマ取り(トリプル)
-
モニター価格 ¥173,700
税込 ¥191,070
通常価格 ¥231,000税込 ¥254,100
- クマ取り(マキシマム)
-
モニター価格 ¥350,000
税込 ¥385,000
通常価格 ¥460,000税込 ¥506,000
二重整形 埋没法の料⾦
- 埋没法
ノーマル - 2点
-
モニター価格 ¥52,000
税込 ¥57,200
通常価格 ¥80,000税込 ¥88,000
- 埋没法
ノーマル - 3点
-
モニター価格 ¥65,000
税込 ¥71,500
通常価格 ¥100,000税込 ¥110,000
- 埋没法
ループ - 2点
-
モニター価格 ¥78,000
税込 ¥85,800
通常価格 ¥120,000税込 ¥132,000
- 埋没法
ループ - 3点
-
モニター価格 ¥97,500
税込 ¥107,250
通常価格 ¥150,000税込 ¥165,000
- 埋没法
マキシマム - 2点
-
モニター価格 ¥162,500
税込 ¥178,750
通常価格 ¥250,000税込 ¥275,000
- 埋没法
マキシマム - 3点
-
モニター価格 ¥227,500
税込 ¥250,250
通常価格 ¥350,000税込 ¥385,000
上眼瞼脱脂の料⾦
- 上眼瞼脱脂
-
¥60,000
税込 ¥66,000
ヒアルロン酸注入>涙袋の料⾦
- おためしヒアルロン酸 涙袋
-
モニター価格 ¥26,000
税込 ¥28,600
通常価格 ¥40,000税込 ¥44,000
Q&Aよくある質問に答えます
Q二重埋没法の留め方はどのようなものですか?
当院の留め方は点止めではなく線留めで行っています。
Q二重埋没法のダウンタイムはどれくらいですか?
個人差はありますがおよそ1週間です。
Q過去に埋没をしている場合、元の糸は抜糸しなければなりませんか?
原則抜糸は不要ですが、幅を今より狭くしたい場合は抜糸が必要です。
Q埋没の糸って溶けますか?
埋没で溶ける糸を使うクリニックはまずありません。溶けてしまったら二重ラインが消えてしまうからです。ナイロン糸が一般的でさらに強化したい場合アスフレックスといった糸を使うプランもあります。
Q埋没後コンタクトはいつからできますか?
24時間後から可能です。
Q埋没後メイクはいつから可能ですか?
上まぶた以外の部分のメイクは当日から可能です。まぶたのメイクは48時間後から可能です。
Q埋没法の施術時間は何分ですか?
両目約15分です。
Q埋没法の痛みのポイントを教えてください。
麻酔がチクっとするお痛みが片側あたり5秒あります。麻酔をすればお痛みはありません。
Qマツエクを付けたままで埋没法はできますか?
できますが数本抜けることがあります。
Q過去に二重術切開法を行っていますが埋没はできますか?
できることが多いですがケースバイケースなので一度医師にご確認ください。
Q埋没法を行ったらいつからマツエクやまつ毛パーマが可能ですか?
2週間経てば大丈夫です。
Q長谷部院長の埋没の症例数は?
前職の大手美容クリニックも含め数千件の実績があります。
Q埋没法の術後は飲酒や運動は禁止ですか?
禁止ではないですが1週間避けた方が腫れは早く引きます。
Q埋没法は3回までしかできないと聞いたのですが。
他院でやった分も含めて3回以上やる方も沢山いらっしゃいます。
3回しかできない説は都市伝説的なものだと思います。
Qダブル(糸2本で留める)トリプル(糸3本で留める)かで迷っています。
トリプルの方が取れにくく、より滑らかな二重ラインになります。
Qモニターの場合何回来院すれば良いですか?
施術日と約1カ月後にご来院下さい。新幹線や飛行機で遠方から来られる方はご相談下さい。
Qその他不明な点があった場合どうすれば良いですか?
お気軽にインスタグラム(@dr.hasebe)のDMで直接聞いて下さい。