顔のお悩み
⼩顔・輪郭

MENU提供する施術
CASE症例写真
Coming Soon
小顔糸リフトの料⾦
糸リフト(スタンダード) 100mm糸
- 2本
-
モニター価格 ¥48,000
税込 ¥52,800
通常価格 ¥80,000税込 ¥88,000
- 4本
-
モニター価格 ¥96,000
税込 ¥105,600
通常価格 ¥160,000税込 ¥176,000
- 6本
-
モニター価格 ¥144,000
税込 ¥158,400
通常価格 ¥240,000税込 ¥264,000
- 8本
-
モニター価格 ¥192,000
税込 ¥211,200
通常価格 ¥320,000税込 ¥352,000
- 10本
-
モニター価格 ¥240,000
税込 ¥264,000
通常価格 ¥400,000税込 ¥440,000
- 12本
-
モニター価格 ¥288,000
税込 ¥316,800
通常価格 ¥480,000税込 ¥528,000
糸リフト(マキシマム) 150mm糸
- 2本
-
モニター価格 ¥60,000
税込 ¥66,000
通常価格 ¥100,000税込 ¥110,000
- 4本
-
モニター価格 ¥120,000
税込 ¥132,000
通常価格 ¥200,000税込 ¥220,000
- 6本
-
モニター価格 ¥180,000
税込 ¥198,000
通常価格 ¥300,000税込 ¥330,000
- 8本
-
モニター価格 ¥240,000
税込 ¥264,000
通常価格 ¥400,000税込 ¥440,000
- 10本
-
モニター価格 ¥300,000
税込 ¥330,000
通常価格 ¥500,000税込 ¥550,000
- 12本
-
モニター価格 ¥360,000
税込 ¥396,000
通常価格 ¥600,000税込 ¥660,000
ショッピングリフトの料⾦
- ショッピングリフト
- 1本
-
モニター価格 ¥800
税込 ¥880
通常価格 ¥1,200税込 ¥1,320
エラのボトックスの料⾦
ボツラックス エラ
- 25単位
-
モニター価格 ¥8,000
税込 ¥8,800
通常価格 ¥9,600税込 ¥10,560
- 50単位
-
モニター価格 ¥16,000
税込 ¥17,600
通常価格 ¥19,200税込 ¥21,120
ワンダートックス エラ
- 25単位
-
モニター価格 ¥14,000
税込 ¥15,400
通常価格 ¥16,800税込 ¥18,480
- 50単位
-
モニター価格 ¥28,000
税込 ¥30,800
通常価格 ¥33,600税込 ¥36,960
ボトックス エラ
- 25単位
-
モニター価格 ¥20,000
税込 ¥22,000
通常価格 ¥24,000税込 ¥26,400
- 50単位
-
モニター価格 ¥40,000
税込 ¥44,000
通常価格 ¥48,000税込 ¥52,800
顔の脂肪溶解注射の料⾦
- 脂肪溶解注射スタンダード
-
1cc ¥3,000
税込 ¥3,300
1バイアル10ccまとめ買い ¥25,500税込 ¥28,050
- 脂肪溶解注射カベリン
-
1cc ¥4,400
税込 ¥4,840
1バイアル8ccまとめ買い ¥29,920税込 ¥32,912
- 脂肪溶解注射fat x core
-
1cc ¥7,000
税込 ¥7,700
1バイアル10ccまとめ買い ¥59,500税込 ¥65,450
クイックEライン形成の料⾦
- クイックEライン
(スタンダード) -
モニター価格 ¥120,000
税込 ¥132,000
通常価格 ¥200,000税込 ¥220,000
- クイックEライン
(マキシマム) -
モニター価格 ¥220,000
税込 ¥242,000
通常価格 ¥300,000税込 ¥330,000
ヒアルロン酸注入>アゴの料⾦
- おためしヒアルロン酸 アゴ
-
モニター価格 ¥13,000
税込 ¥14,300
通常価格 ¥20,000税込 ¥22,000
Q&Aよくある質問に答えます
Q小顔効果で最も強いメニューはどれですか?
引き上げる力は糸リフト(小顔リフト)が最も強いです。
Qまず手軽にできる施術を探しているのですが?
インモード、ポテンツァ、オリジオキスなどの機器による治療はダウンタイムが少なくお勧めです。
Q脂肪なのかエラの張りなのか自分ではわかりません。
当院はカウンセリング料が無料なので一度お越しください。
Q糸リフトを行った場合インモードなどは機械による引き締めはいつからできますか?
1か月空ければ可能です。
Q糸リフトの処置間隔は?
1か月空ければ追加なども可能です。
Q糸リフト、ボトックス、ヒアルロン酸、インモード、脂肪溶解注射などは同日にできますか?
可能です。
Q機器による引き締め同士の処置間隔を教えてください。
半年に1回の施術をお勧めしますが、間隔を詰めたい場合3ヶ月でも可能です。
Qボトックスの処置間隔は?
4~6か月に1回の施術をおすすめします。効きが弱く追加する場合は1か月以内でも可能です。